中村けんです
今日は、試行的な取り組みとして、市議会の視察・研修報告会が実施されました
西尾市議会では、企画総務委員会、経済建設委員会、文教委員会、厚生委員会の4つの常任委員会が設置されており、僕たち議員は毎年どこかの委員会に所属します。
そして、西尾市に限ったことではないと思いますが、行政視察として、毎年一度他の市町村を訪れています。
西尾市では、視察後にレポートを提出し、ホームページや市役所等でも公開されてはいますが、他の委員会の視察内容について、直接意見を交わす形で情報共有をする機会がありませんでした
しかし、議会改革の話を進める中、学んできたことを発表して情報共有を図ることで視察がより効果的になるのではないかという意見が多数を占め、この度の報告会の実施に至りました
ちなみに、本日の報告会では、各委員会ごとに以下の内容について発表をいたしました
企画総務委員会
BCP(業務継続計画)について(山口県宇部市)
防災基本条例について(山口県山陽小野田市)
ふるさと納税について(大阪府泉佐野市)
経済建設委員会
地産池消推進事業について(鳥取県鳥取市)
官民連携による鳥取駅周辺の再生について(鳥取県鳥取市)
道路空間を活用した中心市街地の再生について(鳥取県鳥取市)
赤穂観光アクションプログラムについて(兵庫県赤穂市)
空地空家対策推進の取り組みについて
廃棄物対策豊島住民会議と行政等との関わりについて(香川県土庄町)
文教委員会
総合運動公園について(長崎県長崎市)
ふれあい子ども館について(福岡県珂川町)
コミュニティスクールについて(福岡県春日市)
厚生委員会
健康食育あつぎプランについて(神奈川県厚木市)
小田原市民病院の黒字経営について(神奈川県小田原市)
ワンストップ福祉総合相談支援体制構築について(静岡県富士宮市)
正直、画期的な取り組みとまではいえませんが、僕が常々必要性を感じている、市議会としての力を挙げていくという点では、非常に意義のあることだと考えています
見てきて終わり、聞いてきて終わりではなく、それをどう活かしていくかというサイクルを回していくことが重要です
市議会全体として、市民のみなさんのご期待に応えられるよう、今後とも研鑽に励んでいきたいと思います
なお、常任委員会の視察報告書については、以下のページからご覧いただけます。
http://www.city.nishio.aichi.jp/index.cfm/10,32009,111,513,html
※現在は、平成25年度のものしかご覧いただけませんのでご了承ください。