『女の事情―2人の女の事情が引き起こす3つの物語―』感想 | 特撮大好き舞台人。であります!

特撮大好き舞台人。であります!

平日は地元(秩父)で社会人をしながら週末は芝居(主に舞台)活動している
「社会人役者」です。
2022年秋より俳優・橋爪淳さんの弟子の1人になりました。
アニメ・特撮大好き。
好きなキャラ御三家は、
ケロロ軍曹・ニャンコ先生・セブンガーであります!

この週末、中野新橋駅近くの

『プライムシアター』という劇場に行って来ました。


『女の事情―2人の女の事情が引き起こす3つの物語―』

という、3本立て公演を観に。

出演者3名で3つの芝居をやる公演ですが、自分は

『藤本しの』さんと、『水上晴美』さんのお二人が知り合いなので。

しのさんは、一昨年のUB.shouting,でご一緒してからの交流がありまして。

水上さんは、今年3月のUB.shouting,『褐色の天使』で共演した女優さん。

今回の公演は、

『大変な心配』A・チェーホフ


『二人小町』芥川龍之介


『動機』ギィ・フォワシィ

の3本立て。


『大変な心配』は、夫の浮気の証拠を見つけ出した女性が友人の元に駆け込んで来るのですが・・・


話が横道にばかりそれて、中々肝心の話(夫の浮気について)に辿り着かないコメディタッチの作品。


『二人小町』は、黄泉の使いに迎えに来られた二人の小町が、自分が助かる為にお互い相手を地獄に送ってはどうかと提案し、その結果・・・という、これまたコメディタッチの作品。


藤本しのさんが『小野小町』役だったのですが、一昨年のUB.shouting,で上演した二人小町でも、小野小町役でしたので、同じ話、同じ役を、また別視点で観れて楽しかったです。


そして『動機』


セレブ夫人と、セレブ夫人に誘拐され夫人宅に軟禁された平凡な主婦。


何故軟禁されたのか?その動機は?をやりとりしあう2人芝居。


でもラストは、『え~、これじゃあ主婦はただの災難・・・』という、何とも不条理劇全開というか、そんな作品でした。


しのさんと水上さんは、3本全てに出演なので、大変だったと思いますが、お疲れ様でした。


終演後に3人で3ショット写真を撮りました。



5月は、GWにアキラさんの芝居観て。

前橋に堀内さん出演のリーディングシアター観に行って。

そして今回。

今のところ、自分の芝居予定はありませんが、5月は3本の観劇を楽しめました。