裏那須縦走 その1 | けんぴのブログ

けんぴのブログ

2015年9月から来年の富士山を目指して歩き始めました。
栃木百名山で足慣らししていきます。

8月上旬、予定していた山行が諸事情で

中止になり、急遽友達を誘って向かったのは

裏那須の流石山、大倉山、

三倉山、空沢山ウインク

せっかく車が2台あるので

三倉山の音金登山口に車をデポして、

三本槍岳の大峠登山口にまわり

周回することにニコニコ

三倉山の山開きの時くらいしか

縦走のチャンスはないと思っていたので

嬉しい爆笑

林道から見えた

流石山から三倉山の稜線にワクワクします爆笑


大峠登山口ウインク


大峠手前の日影で休憩していたので

1時間ほどで大峠に到着口笛


ピンクのシモツケソウラブ


流石山に登る途中から那須岳が見えたびっくり


ハクサンフウロおねがい


オトギリソウニコニコ


ウスユキソウは終わりかけニヤリ


ママハハコニコニコ


シラネニンジンは岩に映る影がいい爆笑


ウツボグサの群生びっくり


三本槍岳から茶臼岳まで稜線がくっきりおねがい


流石山へ向かう稜線ラブ

日差しが強く暑いけど風が気持ちいい照れ


稜線上はお花畑ラブ


流石山山頂‼️

登りがキツいのもありますが

花がいっぱいでなかなか進めず爆笑

2時間強で到着しましたウインク


裏那須縦走 その2へ続く…