大岩山〜野山 | けんぴのブログ

けんぴのブログ

2015年9月から来年の富士山を目指して歩き始めました。
栃木百名山で足慣らししていきます。

行道山の続き…

目指す野山❓


赤城山を眺めながらの稜線歩き口笛


行道山から約15分で大岩山へウインク


山頂から下って野山ハイキングコースへニコニコ


台風の影響か❓

稜線付近の木がたくさん倒れてましたガーン


ここに何が出来るのだろうか❓


振り返ると大岩山が見えますウインク


向かいの天狗山で教えられたのは、

伐採された山が野山と聞いたのですが

まさかの障子岩びっくり

最初の写真がこの辺りのようですチュー


障子岩と行道山おねがい

 
稜線付近に岩が多くなりましたニコニコ


障子岩から約15分‼️

野山山頂に到着です爆笑

しかし野山の山容はなかなか見えずえー

そして木札もない笑い泣き


山頂から両崖山と天狗山が見えますウインク


ピストンで分岐まで戻る途中に、

障子岩付近で野山が見えましたニコニコ

左の枝に隠れたところです笑い泣き


大岩山毘沙門天方面に降りて

行道山へ行く巻道へ入りますウインク


稜線の暖かさは何処へやら

巻道は寒くてしかたありませんでしたチュー

巻道を歩くこと約20分‼️

行道山のトロッコのレール脇に出ましたウインク


行道山から周回するカタチになりましたが、

巻道を戻るよりは稜線をピストンで戻る方が

良かったかなぁ〜と少し後悔キョロキョロ

それでも楽しく中身の濃い3時間でした照れ