西吾妻山 その2 | けんぴのブログ

けんぴのブログ

2015年9月から来年の富士山を目指して歩き始めました。
栃木百名山で足慣らししていきます。

西吾妻山 その1の続き…

進む先には湿原が広がってましたおねがい

春なら花いっぱいで最高だろうなぁー♪


ウメバチソウラブ


 なんとも可愛らしい鳥がラブ


 大凹の水場は冷たい水が湧き出てましたウインク


湿原の木道歩きも終わると

岩がゴロゴロした急登が始まりますウインク


振り返るとガスが出てきましたガーン


 歩いてきた道のり…ゆるゆる爆笑


前方には梵天岩かな❓


池塘もチラホラ✨


梵天岩の先は雲海でしたおねがい


少し歩くと天狗岩へ👺


吾妻神社の祠がありましたウインク

安全を祈願してウインク


さぁ、いよいよ西吾妻山へウインク

しかし前日の雨で泥濘みや水溜りがあり、

歩きにくいチュー


山頂付近にはエゾオヤマリンドウがいっぱいラブ


西吾妻山山頂に到着‼️

山頂は狭く展望がありませんショボーン

さて、お昼をどこで食べようか❓

そんな時間になりました口笛


西吾妻山 その3へ続く…