鼻曲山 | けんぴのブログ

けんぴのブログ

2015年9月から来年の富士山を目指して歩き始めました。
栃木百名山で足慣らししていきます。

8月上旬、森の妖精に逢いに鼻曲山

山頂は鼻が曲がったような形です爆笑


二度上峠からスタートです‼️

西には浅間山が見えましたニコニコ


山頂までは3.5kmウインク


途中から見えた浅間隠山ウインク


獅子岩…でも緑に覆われ見えませんチュー


途中にあるピークの氷妻山は展望なしショボーン


胸まである笹の中を歩いていきますが‼️

この後、アブにアゴを刺されてしまい、

しばらく治療休憩笑い泣き

友人も足を刺されて翌日かなり腫れたそうガーン


でも森の妖精レンゲショウマに逢えたら、

アブのことなんてすっかり忘れてた爆笑


レンゲショウマの群生地を過ぎると

まもなく山頂ウインク


小天狗からの眺めは霞んでしまい、

遠くまで見えませんショボーン


小天狗には山名板はなくお札がありましたウインク


  鼻曲山山頂‼️

隣の大天狗に山名板があったニコニコ


山頂はトンボがたくさんびっくり

浅間山も見えたおねがい


下山途中、獅子岩の手前を高巻いて行くと

浅間山〜黒斑山が見えたラブ


浅間隠山も照れ


ゆるゆる登山のワケがアブに刺されたりと

ハプニングありの山行でしたが、

レンゲショウマの群生地は

特別な雰囲気のある空間でした照れ

また来年も逢いに行きたいなぁウインク