6月30日、山友11名で栃木県と福島県にまたがる
田代山

お目当てのワタスゲが咲いてるかなぁ

猿倉登山口からスタート‼️
先ずはギンリョウソウがお出迎え

ゴゼンタチバナ街道と言えるくらい咲いてた

濃い赤のベニサラサドウダン

高原山〜那須が一望出来た

小田代にはコバイケイソウが満開

ワタスゲもボチボチ

田代湿原が期待出来る

タテヤマリンドウもたくさん咲いてた

可憐なツマトリソウ

日光連山と田代湿原

ワタスゲがいっぱいで、思わずワァ〜って
口に出てしまいました

湿原の奥には会津駒ヶ岳

田代山の山名板

ワタスゲと青空が広がって気持ちいい

ミツバオウレンも咲いてた

チングルマと花と果穂‼️
めっちゃ可愛い

とにかく花に癒された1日になりました

やっぱり花のある山は楽しいなぁー♪