子持山 その2子持山 その1の続き…展望岩から見た赤城山 ヤセ尾根を戻り、子持山と獅子岩の分岐に到着‼️岩場ですが落葉が多く滑りやすいので慎重に登ります獅子岩に到着‼️梯子や鎖があるので獅子岩に登りました獅子岩の上に立ち、子持山を望む神社の石碑がありました⛩これ以上端っこには怖くて進めません遠くには四阿山かな❓上から見た屏風岩この上を歩く人がいるのだろうか❓後ろから見た獅子岩ミツバツツジが咲き始めてました 柳木ヶ峰に到着‼️山頂まであと一息獅子岩も眼下に‼️動物が座っているように見えますね途中の岩に彫られてました‼️三十山❓三 十山❓三 ➕山❓近くに地籍図根三角点があるから正式な答えはわかりませんが、三 ➕山が正解なのかなぁ展望岩の手前にも岩に彫られた三角点があった‼️変わった三角点、他にもありそうだな子持山 その3へ続く…