子持山 その1 | けんぴのブログ

けんぴのブログ

2015年9月から来年の富士山を目指して歩き始めました。
栃木百名山で足慣らししていきます。

世間ではGW✨

自分はカレンダー通りの連休爆笑

向かったのは渋川市の子持山ウインク

雲ひとつない快晴です照れ


昨年の夏に落石があり林道は通行止めガーン

スタートは若人のみち駐車場‼️


林道を登山口まで歩きます口笛


車は通行止めでも歩いて入れますニコニコ


 1番落石が酷い箇所びっくり


登山口に到着‼️

ここまで約30分のタイムロスチュー

登山届を提出し出発ですウインク


 いきなり急な木道を登りますびっくり


目の前に現れたのは屏風岩おねがい


見上げてみた爆笑


 沢筋の登山道を登っていきます‼️

ずっと急登の連続ガーン


ヒトリシズカに癒されます照れ


約35分でやっと尾根へ到着‼️

子持山とは逆方向に展望岩とあるので

向かってみましたニコニコ


両側が切れ落ちてるヤセ尾根を進みますガーン


ヤセ尾根の先端まで進み振り返ると

獅子岩がドーンと構えていましたおねがい


高いところが浅間(せんげん)かな❓

斜面には山桜もチラホラと見えますニコニコ


子持山 その2へ続く…