加波山 その3 | けんぴのブログ

けんぴのブログ

2015年9月から来年の富士山を目指して歩き始めました。
栃木百名山で足慣らししていきます。

加波山 その2の続き…

カタクリの群生に癒され、いよいよ加波山へ

{544025BD-3A0D-4951-9CF8-5E5880243D04}

階段を登ると立派な社がありますが、

ここは中宮拝殿?親宮拝殿?

ちなみに山頂はまだ先になりますチュー

{3F47243C-DCE7-4127-81FA-0B8462F0BB5F}

参道を登りますウインク

左右に祠や社がありますニコニコ

{CC3F2261-14D7-4C38-968D-E73A997B2183}

願いは一生元気に爆笑爆笑爆笑

{A5CBAAE0-F349-429D-AA28-AA87A5B0821E}

 加波山神社親宮本殿ニコニコ

{D13C18EF-DCFE-4FD6-B8C1-6AC0B4BFA4D5}

たばこ神社⛩

{4DABDBDE-3305-4F70-BB25-387DC553CC88}

 狭い参道…なんとか通れたチュー

{DAB7C6FF-4C88-47AC-8CC9-9D2007F043A6}

中宮本殿
 
{9EC926B1-4308-4C47-8278-3C94B51FA9F4}

本宮本殿ウインク

{622D9192-E34B-4B03-8962-507717104632}

本宮拝殿

{B62B519C-5658-49D7-8922-FBAE7293707C}

加波山講というのがあるほど、

たくさんの社がありましたニコニコ

加波山から下りていくと大きな風力発電びっくり
 
風力発電の下を抜けて行くと

丸山があるのですが今回はスルーニヤリ

{632865A7-098B-49FF-9A60-2C11B75E0B29}

足尾山へ向かいますウインク

{FDE980B9-D578-43AA-8557-AAA09F3EBB35}
  
一本杉峠ニコニコ

{491AFF2C-D1EF-4475-B802-291A84775ADF}

ここから足尾山の登山道になりますが、

このまま林道を進んで行けますウインク

{1F2CEE84-E5C0-4E50-837D-8771D875D3A1}

この辺りでスマホの電池がピンチガーン

時間にして20分足らずで一気に山頂です爆笑

{41A77ACA-50FB-42E9-B6B8-1401EE0B14BC}

加波山 その4へ続く…