加波山 その1 | けんぴのブログ

けんぴのブログ

2015年9月から来年の富士山を目指して歩き始めました。
栃木百名山で足慣らししていきます。

春の名残りの加波山

関東百名山のひとつでもありますウインク

{4977D5AD-CDD0-4768-B9A3-5A2E01D69E5A}

スタートは加波山神社ニコニコ

{BB30F880-3C15-41E2-B8B9-8CDE75DC5CCB}

里宮拝殿

{9E3D4794-1C58-4672-A1C0-748255E4628A}

大まかな地図が置いてありましたので

ありがたく頂戴しましたウインク

{D1861E09-7294-4427-9319-48CB73E01D3F}

ここも加波山神社びっくり

{6C0B8AD1-D034-45C1-8026-FE902A36D5CA}

ここが登山口ウインク

{90DC19C0-549C-41C8-9A1A-6B46E485583F}

寝不動尊

{C0C3C133-06EB-4BE0-9629-83206CBB53E3}

急坂の林道?石切場の作業道路?

しばらく歩きますガーン

{1D3DD35A-B9EF-42CA-9904-B7E97BB3843D}

山肌には山桜が見えますニコニコ

ちょっと花見出来るかな⁉️

期待しちゃいます爆笑

{3E808C80-C68E-4547-A807-7C14E696F964}

4合目付近の石の山びっくり

{56447B06-9284-491E-AF29-81518588509F}

石切場ですニヤリ

{DE09D7BA-E08A-4E59-B3AA-32A71095FEF1}

5合目まであと少しニコニコ

{3C5FDFCF-E91D-41A4-A1DE-5C7B9EBA8AA7}

5合目から登山道に入ります‼️

{AF6E467F-D8A4-4612-8122-0048DB170666}

ニリンソウが咲いていましたラブ

{F438A15E-CAB1-4098-9E39-78E86D0A2992}

7合目は小さな沢、山椒魚谷を渡りますウインク

{9889AABF-8C6F-4CC7-99E3-5091F267CE4E}

加波山 その2へ続く…