スッカン沢 その1 | けんぴのブログ

けんぴのブログ

2015年9月から来年の富士山を目指して歩き始めました。
栃木百名山で足慣らししていきます。

2月下旬、友達から誘いがありスッカン沢

スタートは山の駅たかはら

{DA26AFF6-7365-4934-9EC2-0B52608541B7}

雪の残る中を歩いていきますウインク

トレースはしっかり付いていましたニコニコ

{1F5F100F-B912-4B31-A936-0B9888E7C5A7}

矢板市と那須塩原市の市境ニヤリ

{4F161914-6281-437A-8190-F736C123540D}

40分ほど歩くと雷霆の滝へ到着しましたウインク

岩肌を流れ落ちる滝の姿は美しいですねおねがい

{8F973049-33F5-4451-90F9-5B0B57E17EC1}

雷霆の滝から30分ほど歩くと

氷瀑が見えてきましたおねがい

{F2C47844-515A-43FF-B269-5AC0F8619230}

これも見事な氷瀑ですが目的は違います‼️

{4AA77283-3BE9-428C-88C6-705EA92F1AFF}

スッカン沢とその奥に氷瀑が‼️

そう、目的地はそこですニコニコ

{A3CC0CB5-0201-4870-92F9-153EE9E34ED4}

いよいよ核心部へおねがい

{7DC969F9-5CEB-461B-BD34-6C4F375BE1AF}

右奥には雄飛の滝ラブ

{62327916-6EEF-4F53-BDD8-59AB28FEC2D6}

記念撮影ウインク

大きさがわかりますねおねがい

{051B702A-45AE-4B0A-A15F-9C809959F970}

真下から見ると氷柱が刺さりそうですびっくり

{87E8B142-B25D-47BE-A671-2CFAC2224774}

雄飛の滝とスッカンブルーラブ

{3C3D814D-8C67-497E-8735-FDAF0762039E}

上の展望台から見た景色おねがい

{80A82DCA-F4C7-412E-A2BF-14B7BC523F77}

雄飛の滝も大迫力ですラブ

{AF650D86-B1E1-446B-BD67-2091FC786355}

雄飛の滝の上にも氷柱がたくさんありましたびっくり

{5A77AA7B-1D4D-42EA-A7B7-7CEECC643EBB}

スッカン沢 その2へ続く…