久しぶりの投稿です
天気は台風一過の晴れ☀️
周辺の山がどこもかしこも暴風予報

やっと見つけたのは埼玉県日高市の日和田山
駐車場に車を止めて出発‼️
麓には曼珠沙華で有名な巾着田がありま
すが、見頃は過ぎているので今回はスルー。
登山道を登り始めてるとすぐに
男坂と女坂に分かれます‼️
もちろん男坂へ

岩場がありましたが、難なくクリアー

岩場を登りきると金刀比羅神社がありました⛩
ここから見る眺めが最高でした



右端には富士山も見えてテンション
上がります⤴️⤴️⤴️
神社から少し歩くと日和田山山頂に到着‼️
山頂までわずか約30分

山頂は少し風が強いので
少しだけ休憩して進みました

落ち葉の絨毯の上を歩きます🍁
秋を感じました

アンテナがあるところが高指山
アンテナの裏手に山名板がありました

登山道に草が生い茂って
登山道が一部分かりにくかった

途中、ふじみやという売店からの眺め
もちろん富士山🗻も見えました

ここでバッヂも販売してるそうですが、
あいにく休み

物見山山頂‼️
ここでランチにしました

少し奥まで歩くと一等三角点も鎮座

一等に気分上がるポイントでした⤴️
その後、北向地蔵…
五条の滝と巡りました‼️
水しぶきに陽射しが入って虹がかかります🌈
高麗駅まで電車に乗って周回しました🚉
休憩を入れても3時間20分‼️
低山ですが見所いっぱいの登山になりました
