白根隠山 その2の続き…
下山途中に青空が出て気持ちもムシャクシャしていたので…
下山ルートから少し外れた外山へ向かうことにしましたが、
かなりの蜜薮





シャクナゲの薮がなかなか
手強い‼️
薮の下をくぐったりしながら
進みます





✨外山山頂✨
日光連山にしばしウットリ



湯の湖も見えました‼️
浮石の多い登山道をクタクタになりながら下山しました





✨無事に下山✨
気がつくとズボンが破れて
いました





湯の湖と男体山が綺麗に
見えました





帰りは汗を流しに温泉寺へ♨️
✨温泉の効能書き✨
✨男風呂✨
白濁したお湯でかなり熱め‼️
水を足しながら入りました。
風呂上がりは座敷でゴロリと
休みました‼️
後で聞いたら下界は40℃の猛暑だったとか⁉️
しかし奥日光は窓を全開で風が通り抜けて、気持ちのイイ陽気でした





今回は錫ヶ岳まで進めず、途中で撤退の山行になりましたが、体力的にはキツい山行でした。
錫ヶ岳には近いうちに再チャレンジしたいと思います‼️