白根隠山 その2 | けんぴのブログ

けんぴのブログ

2015年9月から来年の富士山を目指して歩き始めました。
栃木百名山で足慣らししていきます。


白根隠山の続き…

✨前白根山✨

ガスがかかって景色は
見えませんでしたえーんえーんえーん

{EFFBCB7E-5995-452F-90FA-65452620B79A}

前白根山を下ると太陽が顔を
のぞかせていました☀️

{F3A585D5-7D9C-4DA4-911A-9E03461C378B}

ここからは楽しい稜線歩きのはずが…

{89F9A5B0-2738-4038-8B50-9C028138E5DB}

激しい雨と風で行けるところまで行くことに。

{3FCAE389-0659-41CC-B9BE-803C08555C4C}

避難小屋への分岐点。
避難小屋は右へ下りるルートがありますが、ここは直進します‼️

{8FC0EDCB-1982-45B2-8A80-EE7D24B3BB47}

地震小屋

{E7CB7960-0991-451A-A6C4-F90749E2046C}

いくつかのピークを越えていきますが、先の景色はご覧の通り見えませんびっくりびっくりびっくり

{DFCDCB68-304F-4A3D-8CFD-EACF0743B0AD}

✨ハナイカリ✨

{B0E84B68-D96C-43C5-B1B4-BBD052A75C0A}

途中ケルンもあり、
ルートは外れていない‼️

{757CFD2D-5188-4881-A386-D6D39AD2A4F2}

踏み跡は少しずつ薄くなって
いきましたショボーンショボーンショボーン

{01794E69-06F7-496E-B934-1EE628286A52}

✨白根隠山登頂✨

この後、この先の白檜岳に向かおうとするも、暴風のため真っ直ぐ歩けないので危険と感じ、ここで撤退しましたえーんえーんえーん

{B173CBBE-1490-42B5-B6AB-BC61AEB76964}

帰り道にデカいカエルに遭遇
🐸🐸🐸

{16B2C1D8-406A-4380-AFC3-B89E3CFBD40A}

足と比較するとこの大きさ
びっくりびっくりびっくり

{697FF6D4-0EB3-4AF0-B145-ECBD0A430C48}

前白根山まで戻ってきました‼️
薄っすらと青空⁉️


{A13A4AF3-1E90-402A-9FC1-C4825839C109}

ほどなく下山していくと青空が広がってきました。
山へ行くとよくあるパターン‼️

{9A1020B8-C315-4909-AEAA-A63D2A942673}

白根隠山 その3へ続きます…