竪破山(たつわれさん) その1 | けんぴのブログ

けんぴのブログ

2015年9月から来年の富士山を目指して歩き始めました。
栃木百名山で足慣らししていきます。

茨城県日立市にある関東百名山の竪破山に登ってきました‼️

読みは最初カタハヤマ⁉️
よくよく調べたらタツワレサンと読むことが判明しました爆笑爆笑爆笑

{9F55F4CA-D8E0-4A88-AEA8-7F6FE4195A51}

一の鳥居⛩

{5CD98AD6-7C66-4F06-9D90-124CBCA47D09}

登山道入口とありますが、雨上がりで泥濘んでいるため、こちらへは向かわずに…

{77AC2332-73E8-411A-8B4D-7D37C9853CD9}

車で通れるはずだった林道を進みます‼️

{B1062D21-7FCB-499A-975C-8C7CFACAF0E5}

林道は雨で所々えぐられていて車で進むのは断念しましたショボーンショボーンショボーン

{B0B5A087-3040-45AA-9438-90B3D1528422}

林道を6〜7分進むと…

{4E7935C1-38CF-4025-BC9F-B669518E0596}

広々とした駐車場へ出ますニコニコニコニコニコニコ
ここには四駆じゃないと進めないなショボーンショボーンショボーン

{A4298208-5218-4834-9B74-8EB3CBD6111E}

✨竪破山登山口‼️✨


{522B4FD7-1A53-42EA-B150-165DAC2DA11B}

登山口からすぐに後生車があり、無事に山行を終えるようにお願いしながら回しましたウインクウインクウインク

{ED3FD825-2133-4CB0-A9E7-2AACE8CD2271}

登山口から5分も経たないところで
                      
                     ✨不動石

岩の上には不動明王が鎮座しています‼️

{A2D5B2A5-971A-42C4-ADB7-FFF4E59F1AED}

ここからいろんな石がたくさん出てきます‼️
まるで石の博覧会のようびっくりびっくりびっくり

烏帽子石

{6C003F9B-E0C8-4B0E-897C-1314A323A368}

烏帽子石を過ぎたあたりから階段になりました‼️

{D3E450D1-8DB5-4310-AB9E-BF76C9007711}

手形石

{A1E537C4-76E1-48B4-94C6-D9B9BAF47480}

畳石

{9BD74E0E-6505-46AB-B780-C92A3F85420A}

黒前神社には手水舎がないということなので、ここで手と口をゆすぎますウインクウインクウインク

{AA5F24CD-00B2-42CF-BADD-0701B9681198}

竪破山 その2へ続く…