流石山、大倉山、三倉山 その1 | けんぴのブログ

けんぴのブログ

2015年9月から来年の富士山を目指して歩き始めました。
栃木百名山で足慣らししていきます。

栃木県と福島県の県境にある山開きの前の大倉山、三倉山へ行ってきました‼︎

{6D258772-760D-44B3-BE8A-38183CF89F5B}

今回は福島県側から登りますウインクウインクウインク
先ずは大峠を目指し、林道を歩いていきましたプンプンプンプンプンプン

{A81CB09C-EA2B-49EE-A932-E61DBB7BE160}

山開きのポスターが貼ってありましたニコニコニコニコニコニコ

{91079179-4161-478C-AA10-530ADDBFE89D}

大峠に到着‼️
ここにはお地蔵様がたくさんあります🌚🌚🌚

{118FB85D-3ADD-4CBF-8AC6-C3F2EAE0EC16}

大峠から流石山へ向かう長い急登を登っていきます‼️
前回は那須からきたので、この時点でもうクタクタでしたが、今回は余裕がありました口笛口笛口笛

{2711B38D-3C44-49D2-803E-43262F6BE0AD}

登山道の途中にはイワカガミや…

{CB37790C-4B45-483B-99FF-0F09A2F14EE6}

ハクサンイチゲなどがたくさん咲いていましたおねがいおねがいおねがい

{BA385C98-0CB3-4D13-8946-31D5118BD4CF}

ふと振り返ると先程まで隠れていた三本槍岳の山頂が見えてきました‼️

{29D6929A-37FC-4246-91D4-B40ADB76AC04}

遠くには滝雲がゆっくりと流れていきますラブラブラブ

{0F577E00-B883-4B81-9847-9E47EEAEEDA8}

稜線と滝雲のコラボたまらーんチューチューチュー

{03A29E05-6922-4055-B6DA-9AA5652ECA91}

なだらかな稜線を進んだ奥に流石山の山頂がありましたニコニコニコニコニコニコ

{9CFA6186-0CDC-49D7-A63E-6BA15E9C264A}

流石山から見た大倉山(左)と三倉山(右)

{A1C706FF-0272-46A5-A606-18C43EA1222E}

途中の稜線はガスと風が強く吹いて、辛い道のりでしたが…

{4AB0451A-1AAA-437A-8BDB-6390F34FD290}

ここへきてショウジョウバカマが綺麗に咲いて癒されましたおねがいおねがいおねがい

{D334DB31-26EB-4E63-A7BA-F93060852CD4}

大倉山に近づくと小さな池があり、雪渓も見られましたびっくりびっくりびっくり

{B46DAFDB-1F96-472D-A301-FC9146D0B7F6}

その2へ続く…