先ずは薬王院までの石畳の道を登っていきます。
ここはちょっと滑りやすい
鹿踊もありましたが、友人は待っていられず力技でカコーンと鳴らしてました






ここが薬王院コースの登山口‼️
薬王院コースは山頂まで2.3kmと1番長い距離と約800段の階段が難所の修行的なコースであります





階段の上を向いても終わりが見えません





一緒に登った山ガールもうつむき加減





階段を登り切ったら緩やかな登りに

自然探究路の分岐を右へ向かい、一気に男体山山頂へ‼️
しかしこの日はガスの中真っ白で何も見えませんでした





山頂に到着



友達はテン泊から帰って筋肉痛があったため、キツかったようです





山頂の眺めは薄っすらと見える程度でした😅
下山も800段の階段を下りて行きました



下山後はつくば市内でラーメンランチ‼️
茨城のソウルフードのスタミナ冷やしでスタミナ補給



気温も高くロング+長い階段の薬王院コースは、ちょっとキツい山行になりましたが、2カ月ぶりに一緒に友達とも登れて楽しい山行になりました


ではまたー♪