前回は天候不良と体調不良が重なり黒滝山で断念しましたので、万全を期して臨むも興奮からかあまり眠れずないまま、朝3時半過ぎヘッドランプを点灯して登山口を出発‼︎
少し歩いていると東の空が明るくなってきました。
一時間ほどで最初のピークの三石山へ。写真ブレブレですいません(^^;;
三石山を越えたあたりから雪が増え始めアイゼンを装着‼︎
振り返ると御来光でパワーをもらいました。
2つ目のピークのサル山。
上を見上げると木々の向こうには濃いブルーに感動しました(o^^o)
3つめのピークの山藤山‼︎
これから向かう黒滝山が見えました。
ここからがかなりの急登。
ふと脚を停めて振り返ると那須連山と裾野が広がっていました。
横を見ると流石山、大倉山、三倉山。
空は快晴、この辺りから景色が一気に良くなりました‼︎
黒滝山山頂に約3時間半弱で到着。3月下旬に来た時よりも雪がないなぁ。
三角点
こちらの尾根は鴫内山かな?
大佐飛山その2へ続く…