佐野市田沼町にある三床山へ。
2時間あれば周回出来るコースですが、この日は山歩きを始めて間もない友達が一緒で三床山が初めてだったので、ゆっくりと時間をかけて周回。低山だけど展望や岩場あり楽しんでもらえたようでした((o(^∇^)o))
のんびり山頂でランチを食べようかな?
これは帰り道に撮った三床山全景。
太陽光パネルがたくさんある一角の駐車場に車を止めて出発します。
途中の尾根から見た一床山山頂。すでに何人か人がいるようです。
木々の間から左手より一床、二床、三床。
西入の頭へ到着。ここまで低山特有の急登が続きました。
先ずは一床山山頂に到着。里山ですが360度遮るものがなく眺めはサイコー。ここでランチ写真はないけど、雑炊を作って食べました‼︎
二床山でピース✌️
三床山山頂にて指3本でポーズ‼︎
三床山山頂三角点。
ヤシオツツジが咲き始めました。
遠くには日光連山が…霞んで見えませんでしたf^_^;
下山は出尾根コースから下山しました。
2時間あれば周回出来るコースですが、この日は山歩きを始めて間もない友達が一緒で三床山が初めてだったので、ゆっくりと時間をかけて周回。低山だけど展望や岩場あり楽しんでもらえたようでした((o(^∇^)o))
これからヤシオツツジが咲き始める季節が1番かなぁ。