小真名子山山頂‼︎
雲の下には男体山(^^)
山頂より少し進むと三角点があります。
お隣りの太郎山。
向かう先に見える帝釈山。ここを下りたら富士見峠から戻れるんだよなぁ?弱気の虫がうずきます(^^;;
途中、帝釈山の向こうに女峰山が見えました。行くか戻るか?悩みどころ(^^;;
しばらくは森の中を進みます。ちょっと退屈(≧∀≦)
森が開けると霧氷が出現‼︎イッキにテンション上がりました(≧∀≦)
いろいろな霧氷があります。
どこをみても綺麗な世界‼︎
振り返ると小真名子山と太郎山。
小真名子山、奥に大真名子山。
途中の標識は氷始めてました。冬将軍到来です。
帝釈山山頂へ到来です(^^)
太郎山の向こうには日光白根山などが見えました。
大真名子山、小真名子山と縦走して、やっとの思いで帝釈山までたどり着きました。この先の稜線歩きが楽しみです(^^)