2016年9月下旬のお話。
栃木県那須塩原市にある新湯富士に登りました‼︎
同行者はKさんです。
※新湯富士の山容は11月下旬にお隣りの前黒山から撮ったものです。こちらからは富士山っぽく見えますね‼︎
こちらがよし沼ルート登山口。日塩有料道路の反対側に入口があります。
苔生した階段の登山道です。下山は滑りそうで気をつけなきゃと思っていたところに、前を歩いていた同行者が急停止。一歩後ろに下げた足が苔で滑り、慌てて次の足を出すもこちらも滑り転倒‼︎
ザックを背負っていたので大怪我にはなりませんでしたが、気を引き締め直しました(ーー;)
苔がビッシリで平らな石も滑ります(^^;)
途中にシダの群生地。緑鮮やかでした‼︎
約30分程度で山頂へ到着。
残念ながら展望はありませんでした。
新湯温泉からも登山ルートはあるようですが、この後別の山へ行く予定もあったので、短時間に登れるルートを選択しました。
さあ、次の山へ٩(^‿^)۶