高館山 | けんぴのブログ

けんぴのブログ

2015年9月から来年の富士山を目指して歩き始めました。
栃木百名山で足慣らししていきます。

10月3連休ですが、まだまだ低山巡りで特訓中‼︎
益子町の高館山へ。登山口は坂東札所巡りの西明寺。ここがなかなか渋いお寺で三重の塔もあり、ついつい見入ってしまいました(≧∇≦)
西明寺の裏手から石段を登り高館山へのコースは比較的楽でしたが、GPSでは山頂を指すも三角点や標示が見当たらず宿題が残ってしまいました(^_^;)
{8C24BB5B-3514-4FA5-B0B1-8E6E8A3314B8:01}
西明寺の石段

{6840B517-390D-4A04-8911-240B4A28EF54:01}
西明寺の山門と三重の塔

{1E880578-5F59-4E2C-A60B-49FD75098C72:01}
三重の塔

{96FFBCD7-5535-4E66-89E7-540C73CD00E0:01}
西明寺本堂

{0131EC1D-700E-437C-9DDA-8FCB9C2E8601:01}
西明寺の大杉

{89022EC0-B9D1-4E2D-8802-16B10C73CF62:01}
でかい(o^^o)

{EFE39E2E-9D36-419B-A98F-0F1D8C9FEF5C:01}
GPSでは山頂を指してる

{5A3F012C-6667-4D28-8935-D7B5D0E6A1B9:01}
高館城の説明

{DAB42361-5E89-448B-A333-E2C3D0D97774:01}
山頂とおぼしき景色