歴史のオススメ本&娘の行動 | NN附属か進学校か!?〜2026姉・2031弟〜

NN附属か進学校か!?〜2026姉・2031弟〜

難関校に行きたい!しかし努力は苦手なワセアカに通う凹凸娘と歴史大好き凹凸弟の中学受験ブログ

やる気スイッチは
入ったものの…
志望校や勉強法に常に悩みすぎる母
本番までもつのか!?


    

​いつもお読みくださり
ありがとうございますニコニコ
凹凸娘の中学受験を綴っています


 
ネタを提供してとは言ってない

一昨日は台風の影響もあり

喘息発作が心配だったので

Zoomにしようか?と提案すると


「塾行きます!!」と



学校から帰ってきてすぐ

反復横跳びを開始驚き


すごい行きたいんだな…と

大丈夫そうなので行かせました


 

クオリティが高すぎる​

息子がハマっている歴史本

ポプラ社の群雄ビジュアル百科シリーズ

相関関係がわかりにくい

戦国武将や源平の関係性が

ビジュアルで見やすく


勝ち負けが一目瞭然で

下の子は眺めているだけで

楽しいようです飛び出すハート

※細かな文字は親が読む真顔


最強図鑑などが好きな男子に

響きそうな一冊!!!

(時代先取りしすぎていた?)


息子はたまに上の子に

歴史問題出して会話をしています


突然問題を出され

一夜城でしょ不満と少しオコ気味の姉


まぁ下の子が歴史本読んでただけで

褒められていたら面白くないですよね驚き

私はやってるのに!大泣きとか

言わないのも娘の争い嫌いな性格故

今、色々言わない分来年爆発しそう…


あまり下の子を

褒め過ぎないようにしていますが

褒めないと息子が怒るんですよね


む…難しい凝視


最近は

歴史や生物や地理を

もっと時間がある時に

深掘りしておけばよかったと

後悔の日々です昇天

(お母さんが思っちゃうのがいけないけれど

 わかっているけど思ってしまう)


今は隙間時間で挟むスタイルオエー



イラストがすごい!!