いつもお読みくださり
ありがとうございます
凹凸娘の中学受験を綴っています
呪術が完結!!
娘は3年生頃まで
かなりボーっとしていて
私と喧嘩もよくしていました…
憧れのおじいちゃんが亡くなったり
色々あり何で勉強するのか
分からなくなり
その後は虚無感が強く
幼稚園時代は
溌剌として目的意識を持っていたのに
急にやる気を無くしてしまいました
勉強してアニメみて
勉強してアニメみて
クラブチーム行って
という生活を淡々とする日々
(あれ?今と変わってない)
そんな生活を変えたのが
呪術廻戦
この作品に出会い
目に光が宿ったのを覚えています
おじいちゃんが亡くなった時期と
ハマった時期が被っていて
逞しく戦うキャラや
歪みながらも信念を貫くキャラが
彼女のモチベーションになっていました
それからグングンと精神的に成長し
今に至ります
USJのレストランや
新宿の謎解きゲームやら色々行きました
(謎解きチームのお姉様方…脳筋母さんのせいで一位取れず申し訳ありませんでした)
芥見先生の才能が
娘の生き甲斐となっていました!!
完結は悲しいですが
生涯呪術推しは変わらないでしょう
カリテ結果
5年下 3.4回
ど…どうぼかそう
いい意味で驚きすぎて…
Cコースでまさか
ぼかす日がくるとは
今回は国語の素点が70点台でおや!?と
思いましたが…偏差値は良く
(記述のポイントおさえと構築が今後の課題)
算数も初めて60点台に
4科でいつものCコースと
20くらい偏差値が違う
(今までが…)
難易度設定と問題配置が合ったのでしょう
算数が好きになってきたとはいえ
毎回こうはいかないと思います
英検W受験で疲れていたのに
頑張ったー
本日はW台風のせいで
喘息が嫌な予感
塾をzoomにするか悩みます
発作にならないといいですが