こんこんです。

アマプラで話題になっていた作品が気になって視聴しました。

ザリガニが鳴くところ

 

ネタバレなしで観たほうがいいので未視聴の方はご注意を。

環境の変化で巨大化したザリガニと機動隊の闘争を描くパニックアクション!

警察は市民を護り切れるのか!!

という内容ではありません・・・

ちなみに有川浩の「海の底」の解説ですw

 

ザリガニの鳴くところ、は差別されている湿地の女を巡るヒューマンドラマ&サスペンスです。

彼女にとってかけがえのないもの、守りたいものは街に住む私たちには理解できないものでした。

それでも彼女に生きる術や価値観を教えたのは間違いなく湿地の環境であって学校や社会ではなかった。

ラストで視聴者はそれを思い知る事になります。

 

結構辛いシーンが多くて私好みではありませんでした。

ただ面白くないかと言われると絶対最後まで観てしまう力のある作品でした。

最近こういうの多いです。

読んだり観てて胸糞悪いのに続きが見たくて仕方ない感じ・・・

お勧めかと言われれば未視聴の方には必見!2回は観ないなって感じです。

不満があるとすればザリガニが全く出てこないことです!

タイトルで期待してしまった私でした。