コンコンです。

ブログも大分サボりがちです。

今年のGWも酒のつまみを探しに公園や林を歩きましたがまずまず豊作でした。

ふふ、

こんな浅い層には何もないのです。

もっと奥へ・・・

宝はそこにある。

現れたヤマニンジン。

すき焼きの具になってもらいました。

サンショウの葉も香りづけにすき焼きに投入です。

いい牛肉を用意していたので狙っていた獲物でした。

 

タラの芽は・・・

ちょっと育ちすぎですね。

少しはいただきますが棘があって食べるのが怖いです。

明らかに違うやつもいるし・・・

こっちは絶対食べたらダメな奴です。

そうそう、

こういうのです!!

天婦羅になってもらいましょう。

まずまず豊作な春の散歩でした。

地酒と一緒にいただきます。

ちなみに育ちすぎたタラは茹でておひたしになってもらいました。

茹でても棘が硬い奴は危ないので除いて食べてます。

非常に美味ですね~★