こんこんです。

ギルドイベントで項目を埋めていますが、

今回はこれを頑張りました。

ただ私は思うのです。

ウルラのダンジョンでチェーンや忍術ってずるくない??

アルビ通常を4周マラソンなんてつまらない!!

そこで今回は縛りをもうけてお好み4種を攻略しました。

 

・ペットは使わない

・近接と魔法のみ

 

おおまかにこの2つです。

私たち最近ディヴァイディングやペット移動、便利スキルに慣れすぎなのです。

ここは初心に帰って挑みましょう。

まずはキア上級です。

縛りありといっても中級魔法あるとサクサクなんですよね~

ムービングキャスティングある時点で相当チート感ありますよ。

まさに移動砲台です。

このくらいなら苦労はしませんね。

 

次はラビ下級です。

なぜここかといえばレッドサキュバスに会いたいからです。

暴れるので眠らせて撮影です。

その後はヘイルでボコります。

型紙を落としたのであとで作ってみますかね。

 

次はフィアード中級です。

長いしそろそろ敵も面倒になってきました。

近接もミルだけじゃなく舞踏、突進などを駆使して頑張ります。

昔はウィンドミルってライフの1割減ってたんですよ。

信じられます?

ミルでガンガン戦う人はいつも瀕死のイメージでした。

ゴーレムはライトニングロードをうまく当てて倒しました。

ボスもこの辺からは硬いですね。

専用エンチャントが出ました。

うまいこと貼り付け成功です。

 

最後はペッカ下級です。

昔はソロなんて考えられずレイドPTみたいなの組まれていました。

当時と同じ近接・魔法の縛りでどこまでいけるか・・・

やはり今でもかなり硬いです。

攻撃はこっちにほとんど通りませんが、

これ一撃で瀕死みたいな時代にどうやってクリアしてたんだろう・・・

思い出せません。

ゴーストは今でも強敵です。

魔法は弾かれるし全員でサンダーの雨を降らせて来るので行動が封じられて鬱陶しいです。

こいつらこそソロで突破とか考えられなかったですよ。

そういやここバンシーでしたね。

攻撃全く通りません・・・

忘れてました。

こいつ作らないと・・・

剣ができれば難なく倒せますね。

取り巻きのヘルキャットのほうが厄介なぐらいです。

 

今回は時間あったので縛り、かつまぁまぁ面倒なダンジョンに入りましたが、

すごく当時のマビノギをしたって満足感がありました。

今度はギルメンと来たいですね。