コンコンです。

久しぶりに趣味のドライブです。

私が郡山に来てからいつも高速道路から見える施設が気になっていました。

トロッコや温泉、神社がある不思議な場所・・・

実際行こうとするとなかなか道が分からず、迷いに迷った末ようやくたどり着いたそこは・・・


高玉金山 黄金温泉

ヽ(゚◇゚ )ノ


ou
見ての通り既に廃墟です。

ネットで調べると東日本大震災の日までは営業していた様子。

金山の炭鉱を汽車で回れる施設もあり、

日帰り温泉や食事処もあります。
ou4
南国のイメージなんですかね。

ヤシの木が・・・
ou2
温泉施設、

不法侵入はできませんので外から撮影しますが・・・
ou3
痛ましい震災の跡が・・・

立ち入り禁止の看板すらないことからその日のままなのでしょうね。

廃墟探索の醍醐味は本来、過去の人々の暮らしを懐かしむものですが、

ここにあるのはまだまだ言えぬ福島の傷跡そのものでした。

この光景を忘れないと改めて思わされる風景です。