コンコンです。

本日はわにゃさんと小川原湖にドライブしてきました。

目的はワカサギ釣りだったんですが、既に時期が終わっていて会場がありませんでした。

(´・ω・`)


しかし!!

それならヘラブナを釣ればいいじゃない!!

ヽ(゚◇゚ )ノ


ヘラブナの仕掛けに変更して竿を用意していると・・・

禁漁期に入って4月20日まで釣りはできませんだと・・・

( ̄□ ̄;)


このままでは帰れない私は付近の釣り堀を発見!!

ここでワカサギだけでも大量GETだぜ!!
狐の婿入り-ワカサギ
こんな水槽に詰め込まれた魚など楽勝だ!!

っと意気込んだのも束の間・・・
狐の婿入り-ワカサギ2
釣れんっ!!

魚影は沢山目視できますし餌も突かれているのに、

全く針にかかりません!!

・°・(ノД`)・°・


最初の30分で1匹しか連れず・・・

このままでは夕食がピンチです。


徐々にコツを掴みだしてからは鬼のような集中力を発揮してました。

終了までの2時間30分、ほとんど瞬きもしていなかった気がします。

はっきり言って疲れました・・・
狐の婿入り-ワカサギ3
おかげさまで結果は20匹くらい。

何とかおかずにはなりそうな量です。

( ´艸`)

マビノギ以上の集中力で臨んだ気がします。
狐の婿入り-ワカサギ4
天ぷらにしていただきましたw

お酒にも合って最高の夕食になりました。


次回は是非天然ものを狙いたいですね~