青森県内の田舎館村(いなかだてむら)というところにドライブしてきました。
この村では毎年面白い町おこしをやっています。
その名も田んぼアート!!
∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
稲の種類を変えつつ巧みに大地に絵画を作成する技術!!
去年の画像がこちらです。
ちょっと田舎の町おこしとしては大仰な感じですが、
見た人はビックリするでしょうねぇ。
これが村役場??
なんかお城にしか見えませんが・・・
(゜д゜;)
田舎ってお金の使われ方がちょっと謎ですね。
そして天守閣展望台に向かいますが、
16:30で閉館です!!
とのこと・・・
神社回りに時間をくいすぎてこちらはタイムアップでした。
次回はしっかり眺めたいものです。
ちなみに村のHPによるとこんな風景らしい。
気合が入った宝船ですw
ちょ!!
これは悪ノリしてますね~
(・∀・)
下から眺めてもこれは分かりませんでした。
次回は観れたらいいな~