コンコンです。
先週家内と仕事場の八戸で食事をしました。
震災以来大打撃を受けてきた漁港と洋食屋さんのコラボ企画を拝見してきました。
名付けて「八戸復興ブイヤベース」!!
(・∀・)
もともと魚介の豊富な八戸で水揚げされた品を4品以上使うという縛りで作られます。
参加店は市内のホテルと洋食屋が12軒ほどです。
どうしても魚介が有名だと和食のイメージですが市内レストランにも頑張ってほしいとこです。
本日はポ・デタンというお店でいただきます。
ベルギービールも豊富なキツネのお気に入りの店です。
本日はピコンビールというフランスのビールから始めました。
果実リキュールをビールで割るのでほのかに甘くておいしいです。
腹ごなしにいただいたラグー豚のパスタ。
平麺って食べごたえがあっていいですね~
ホタテ、タラ、アナゴ、小さいイカが確認されました。
途中スープの入れ替えがあり2度楽しめるようになっています。
ヽ(゜▽、゜)ノ
店ごとに2度目の味はパスタやリゾットも出すそうです。
これを白ワインとセットにして八戸の名物にできればいいな~とか思っちゃいました。
八戸来たらブイヤベース食べなくっちゃ!!
(^ε^)♪
とか噂が立てば復興にも大きな1歩になるのかな~と思います。
企画は3/31で終了ですがほとんどのお店は頼めば作ってくれる様子。
他の店もコンプリートしてみたいものです。