コンコンです。

今週は休みに八甲田に上って紅葉を楽しむ予定でしたが・・・

当日はけっこうな豪雨。

(ノω・、)


金曜まで驚くくらいの快晴だったのに。

最近狙いすましたように休日だけ天気が崩れます。


根性で登ってもいいんですが、

私はあくまで景色を楽しみたいので土砂降り+ガスだらけ山に挑む理由もありません。

(>_<)


天気が悪いなら晴れてるとこに行けばいいじゃない!!

即座にドライブに変更ですっ!!

隣の秋田県はどうやら天気はもってるらしい。

ならば即移動だっ!!

ヽ(`Д´)ノ


狐の婿入り-秋田
着いたころには日も暮れてお腹がすきました。

きりたんぽをいただき一息つきますw

今日は市内に1泊です。
狐の婿入り-秋田2
翌日、まず着いたのは男鹿半島入道崎

断崖絶壁の景色です。


この後土砂降りでしたが・・・


写真だと分かりにくいですがここから30m近くの崖です。

風も凄まじく木の枝を放ったら15m近く飛んでゆきました。


私は室伏か・・・・

(゜д゜;)


狐の婿入り-秋田3
せっかくここまで来たのでなまはげを撮影。

なまはげって男鹿半島だけの行事です。

秋田だと何処でもいると勘違いされがちですけどね~


狐の婿入り-秋田4
メンバーの一人がこの後、


角館の武家屋敷で稲庭うどんが食べたいと言い、急遽向かいます。

いや・・・

距離的にかなり無理があるんですけどね・・・

帰れなくなっちゃう!!

(´□`。)


いただいてすぐに移動します。

ここもそこそこ快晴でしたw


この後土砂降りでしたが・・・


狐の婿入り-秋田5
さて、帰路に着きますかと踵を返したその時。

またもやメンバーの一人が、


どうせなら田沢湖1週しね?


いや、

いやいやいや!!

反対方向ですからっ!!

帰れなくなっちゃうよ!!!

背後には雨雲迫ってるし!!!


私のまっとうかつ切実な訴えは多数決にて却下されました。

(><;)


この像は辰子姫というそうです。

合成写真のように背景から独立した存在感がありますね。

ここでも天気は何とかもちました。


この後土砂降りでしたけどね・・・


結局帰宅は真夜中と言っても差し支えない時間となりました。

1日中雨雲とチェイスを繰り広げてホント疲れましたよー

(・_・;)