けものです。

ブログやツイッターではちょーぷりてぃーなキャラで書いてますが~。

実はめっちゃ劣等感の塊の人間です。


同級生(交流はない)は皆結婚して子育て始めてたりするのに~。


俺は婚約者(手帳持ち)を一生かけて支えていく覚悟をしたのにポイされ~、シビックはくそガキのヴェルファイアに追突され~、身体は怪我させられて後遺症ガチガチなのに相手のアホ保険屋はしぶってきとるし~(2ヶ月半の給料すら払われてへん) 、当然仕事もクビになってるし~、後遺症認定もしぶってきとるし~、貯金も底ついてるし~。けもののけものは反応しなくなったし~。

去年は厄年でしたが単発イベントではなく継続イベントなので今年もずっと続いているのです。


人並みの幸せを手に入れかけたら潰され~、怪我も治らん~、見た目が良い訳でもなく金があるわけでもなく~。


なんか色々考えてたら昨日から病んでました。


病んだら寝る!寝ても治らんかったら山奥に行く!

これが僕の対処法です。


今日起きてもサイテーな気分。

山!どこ行く?遅いけど十津川行くべ!


ガソリン満タンのPCXでスイ~と走ること3時間半。

お昼回って14時半くらいに到着。

この時間帯は初めてかな。

めはり寿司、残ってるかな~。
無い。パックに入ってるいつものやつ無い~。
けど、1個売りのやつが最後の1つ残ってた!
単品のは初めてだね~。
1個じゃ物足りないから、他に何かないかと見ると、唐辛子味噌おにぎり(辛いと注意書きあり)を発見!
唐辛子味噌おにぎりから食べます。
1口大きく食べました。
うっま~♪そして後から辛さが追ってきました。
具は真ん中だけじゃなく全体的に入っていてびっくりしたのと何か他にも入ってる?とラベルを見たらシーチキンも入ってたのね。
続いてめはり寿司もおいしく頂いて、即帰路へ。
来た道戻ります。
10分くらい舌がピリピリしてました。
(喉には全く何もなかったです)
このおにぎりめちゃおいしかったです。

ほんで休憩も入れながら19時に帰宅。首痛ぇ。

走行距離260km 燃費リッターあたり50.5キロ。
伸びた~。アップダウンが多くて勾配もきつかったし交通のペースも速かったんだけど、信号が少なかったからでしょうね。

PCXすげーわ。下道の足としては便利すぎますね。
メットインに箱系のモノは全然入らないけど袋入りの米10kgは入ることが先日分かりましたし...。

帰り道の途中くらいですっと気分が楽になりました。

やっぱ山ですわ山。

おわり~。