けものです。
修理から上がってきたシビック、人間がボロボロのため全然乗ってません。
用事で1日だけ240kmほど走りましたが。
私のシビックはマグネットクラッチが終わってクーラーが使えなくて、他車種のものを流用しようとしたらベルトラインが出なくてまたもや修理できずでしたが~。
奇跡的に出物がありました。使えるか知らんけど!
恐らく該当品であろう社外リビルト品のコンプレッサー。でもプーリー部は松下のままでシール有り。
マグネットクラッチが純正かリビルトかは不明。
生きてるかしんでるかも不明 笑
GETしました。
ほんでさらに~。細かい部品まとめてっていうのがあって、その中にコンプレッサーが。
純正コンプレッサー(17万kmエンジンブロー車外し)
GET。これまた生きてるかしんでるか不明。
とにかく油汚れがすごい。このままでは触りたくないし収納もできないので掃除します。
測定やら分解やらはまだです。
使えるか分からない鉄の塊が2つ集まりましたとさ。
おわり~。