けものです。

 

木金と会ってたのに、土曜日~。

猫ちゃんから「ひまやろ、来いや」(圧)ということで~。

お昼に家をでて~。昼過ぎに猫ちゃん拾って~。

遅いので近場で、162号線を流しました。

 

美山へ~。ソフトクリームは間に合わず。

なので鹿コロッケを食べました。微妙に変わった風味がするような??

折り返して、道の駅ウッディー京北へ。

シュークリーム食べて、本日のメインイベント。

いのししラーメン。

個人的には、このお店のいのししラーメンは、人生でトップクラスのおいしさです。

もう何回来たか分かりません笑

京都市内へ猫ちゃん送り届けて、そのまま市内突っ切って21時頃に帰宅。

 

そして今日。衝原へ行こうと思ってたが何故か眠くて行動不能でした。

 

…。

 

VT250F…まだ居たので税金かかります。

バイクに関しては考えれば考えるほど頭が痛い。

そもそも論で、次の仕事に就いたら乗る時間ないんじゃないの!?というのもある。

 

それとプレミアがつく車種でなくても中古バイク高すぎ。

数年前なら17,8万円くらいのぼろっちい250ccのバイクが30万円くらいしてる。

数年前なら30万円くらいの、まぁいいんじゃない?っていう程度の個体だと40~50万円な感じ…。

中古のバイクを買うのがなんかアホらしくなってきます。でも新車もこれといって欲しいバイクがないのです。

(車もバイクもホ○ダのやる気のなさには失望してます)

 

125ccは身長、体重の面で厳しいですが、先日偶然こんなバイクを見つけたので調べてました。

(カフェレーサーいいよね)

イギリスブランド、中国製の125cc。キャブとインジェクションがあって45万円くらい。

中華バイクって考えると高いですが、カフェレーサーが新車でこの値段なら安いと思います。

 

エンジンは中国ヤマハのOEMらしい。けど、センサーが壊れてエンジンかからなくなったり、5000kmしか走ってないのにクラッチワイヤーが切れたり、ガソリンホースが千切れたり??いろいろあるみたいです。

 

今後のバイクライフはVT放置で継続になるんでしょうね~。

 

VTは刺激が無さすぎるのが難点です。

 

おわり~。