はろー。けものです。
年末に~、前オーナーが付けたボロいホイールが原因(らしい)でリムからパンク。
ホイールがなかなか入ってこなくて乗れませんでした。
ほんとうなら、まだ溝もたくさんあったので、履きつぶしてから…。普通にあと1年か2年は持ったハズ!?
でしたが、即交換せざるを得なくなりましたです。
14インチで純正よりも細いホイールから、15インチで純正より一つ太くしました。
中古だと二の舞になりかねないので新品・・・。
感想としては、ハンドル操作の初期が重くなった。グリップは上がっているのだろうけど、コーナリングが粘っこい(?)ので、慣れない感じです。
19日 渋滞もありつつ、平地クルージングで衝原Pへ。
カタナは2台でしたが常連さんや初めましての子ともお話ししてて長居しました。
完全にお昼ご飯の時間を過ぎました(笑)

カツ丼とそばを食べるために、嫌だけど山越えルートで帰宅。帰りの山は主に下りなのだ。

登りは良いんだけど、下りはエンブレかけてブレーキも細かく踏みまくらんと曲がれません。
足首がめちゃ痛い。ただでさえ狭くて窮屈なのに。つりかける。
バイクでもそうだけど、アクセルOFFで減速できる登りが好き♪
今日はカタナのリアブレーキ交換して、少しホイール掃除して~。
時間なくてソロは放置!
来週は用事もあるし、カタナは乗れるんか~??
おわり