すごかったですね、大雨。
大阪はこないだ震度6があったところに大雨なので、うちの近所では雨漏りしたところがありましたし、近くの川も氾濫寸前になりました。

被災地の早期復旧、また、亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


けものです。

先週~。

雨上がりの帰宅時。

PCXの純正タイヤは雨はアホみたいに滑るのです。
(ドライ路面は普通)

検索すると同じ事言ってるオーナーさん多数。

それに対し「個人の感覚の違い」「滑るならPCXは売れないし、そんなタイヤが使用される訳ない」など~。

恐らくPCXオーナーでない方々がピーピー言うてますが~。

滑りますよ。(・∀・)

皮剥いても滑ります。

「俺が転ける時はカタナじゃなく、PCXなんだろうなー」と思ってたくらいです。

タクトなんか滑った記憶ないのにねー?

そんなこともあり...

雨は止んでても路面は濡れてるので、車間距離を取り~、ゆっくりめに走っていましたが。


BBAの車と濡れた路面により~。


「あっ!小林製薬!」というまもなく~。
(ほんとに、「あ!」って言う間なく)

転けて、路面を滑っていきました☆




イメージ 7

BBAの車との接触は無かったので単独扱い。ちょっと納得いかんような...。

PCXは、以前家の前で倒した時に傷入れた、アンダーカウルに同じような傷ができ、お顔の横に5cmくらいの傷ができたので、適当にタッチアップ。

よくよく見るとマフラーカバーも割れてましたが、下から覗き込まないと分からんので放置(笑)

50キロくらいで転けた割りに~。

ダメージ少くないですか?





おそらく~。



最初っから最後まで~。



私の足が挟まってましたからw

頭は打ってない(メットにそれらしいキズなし)ものの~。

軽い脳震盪でも起こしたのか、転倒後1時間ちょいくらいは、少し気分が悪く~。

どこかで手をついたのか左手が少し痛く~。

後は色々痛く~。(雑)

そして何より、2日間ほどかろうじて歩けるレベルで~足が痛かったのです。

ヒザの前側を強打し打撲~。ヒザの裏ら辺は~靭帯損傷~。

イメージ 1

薬飲んで、痛みはマシになったものの~。

また最近痛いのです。


初めて転けましたが、転けるのって痛いですね。

通勤はただの私服ですが、夏でも長袖長ズボンは厳守してたので、現場に血は流れませんでしたよ(笑)


足のふんばりもあまり効きませんし、同じ体勢キープもしんどいのでカタナにゃ乗れません。というか痛いっす。

カタナ乗り復帰は8月~かな...。
本栖湖までには復帰したいです。

で、カタナに乗れない間に、ちょっとステッカー類がくどいと思ったので剥がして~。

工作したり。

久しぶりの~。

「けものクオリティ」です

フリーハンドで~。乙女なハート♪(ФωФ)

イメージ 2

また定規も使わず下書きもせずフリーハンドでカット。

イメージ 3

イメージ 4

なんか貧乏臭い。

イメージ 5


でもライトONで~。

綺麗かな?でもあまり夜は乗らないけど。





命名。

「ケモの極み乙女。」

イメージ 6

飽きたら剥がします(笑)