ご訪問ありがとうございます。
猫ネタ中心の「光景」シリーズ
夫の病気の話「話」シリーズで 構成されています。
病気の話って苦手なのよね〜って言う方 題名で回避していただければと思います。
よろしくにゃ〜









さて、夫の入院日がせまった2019年2月1日
入院オリエンテーションなるものがあって
夫本人が仕事で行けず、代理で私が行きました。
(へー、こんなのがあるのかと感心しましたが
過去、母の2回の入院手術時は救急車でしたので
省略されるのは当たり前ですね

)



・処方されている薬の確認
・アレルギーの有無
・酒、タバコなどの生活習慣
・その他いろいろヒアリング
うちの夫は若い頃、どうも暴れん坊将軍だったようで
大酒、ヘビースモーカー(40本以上/日)でした。
↓以下ヒアリング例


喫煙に関して信用がないことの暴露


同室の方とトラブルになる可能性があります。
トラブルになりましたら、こちらに連絡いただけますか?個室移動も検討します」
本人の性格についての暴露


レベルです」


こうして夫は
入院中のプリン、杏仁豆腐が
食べられなくなった!(笑)
etc
かなり担当看護士さんに密告しておきました。





知らぬは本人ばかりψ(`∇´)ψψ(`∇´)ψψ(`∇´)ψ
※これで担当看護士さんが変えられたかは謎
※赤裸々に伝えておく方がトラブル防止になりますよね(遠い目)
※この日に例の診断書を無事いただきました。

にほんブログ村