たまにはビジネスの話を。
instagramをパトロールしていると
「毎日発信しなくても集客できます!」
「顔出ししなくても集客できました」
という大変耳ざわりがよい、魅力的な投稿を目にすることがあります。
ほらね!
うちのひでみは
ブログ書け!
まめに投稿しろ!って言うけど
やっぱり顔出ししなくても
毎日投稿しなくても集客できるんじゃない
と思ったあなた。
その飛びついた理由は
顔出しするのが恥ずかしいから、
毎日instagramやブログの投稿ができないから、
じゃないかね?
私も最初はそうだったのです。
ブログを毎日投稿するのって
ネタも浮かばないし
言葉も出てこないし
子どもも小さいから家事育児に追われてブログ書く時間もない
と理由つけて
「ママでも毎日頑張らなくても、
お客様は集まります」
ってセミナーに飛びついたら
「え?内容それだけ?すでに知ってるんですけど」
薄い内容だった!
それからは改心して
コツコツまめにブログ書き溜めてます。
私のメインはブログだからさー。
毎日コツコツ書いてると
「ブログで人柄を知って申し込みました」
ってありがたいお人も出てきます。
だれもが最初は圧倒的に知られていないので
やらなくていいことに目を向けるよりも
やったほうがいいことに目を向けて
行動を積み重ねるほうがうまくいきます。
知り合いの中でしかビジネスと
お金がぐるぐる回っているのがイヤで
新しいお客様に出会いたいならば
結局のところ、どれだけ行動したかです。
私が続けているこのアメブロだって
発信をお休みすればアクセス数は
ウナギ下がりで、
ガクンと一桁のアクセス数だよ!
週1の発信でも人が集まるのは
よほどビジネスセンスがある人と、
店舗を構えている人です。
店休日の間だって店舗はそこにあるから
「ここにお店が存在しています」って
宣伝しているようなものだから。
でもお店だって
でーん、とただ構えているだけじゃなくて
SNSやマルシェに出店して
知ってもらう行動をすると
もっと沢山の人に認知されて
お客様が増えます。
更に地道に丁寧な仕事をするお店ならば
更にお客様が増え、リピーターが増えます。
お店を構えない私たちは
「ここに私がいますよ」って
とにかく知ってもらう
行動をしなきゃ何も始まらないのです。
どんな人気店舗の方たちでも
ビジネスセミナー通ったり、
お店が休みの間も仕込みしてたり
陰ではコツコツ見えない努力を
しているんだけどね。
自分のサービスや作品を売りたい、
ワークショップのお仕事を始めたけど
自己流でお客様が集まらない方へ
こんな講座をしています。
ベビマ講師や保育士の方へ
実技やスキンシップ理論の講座もしています。