産後、なんとなくからだの不調やイライラが続いている。

でも、赤ちゃんを預けられなくてマッサージやトリートメントに行けない悲しい

 

産後話せる大人が周りにいない・・・

 

そんな方へ、

アーユルヴェーダサロンSMITAの横田朋子さんをお招きして

ベビーマッサージのあとにママが産後トリートメントが

お試しできる会のご案内です。

 

 平日は満席になりましたが

土曜日はあと少し空きがあります!

みんなでお子様を見守りますので

お仕事の疲れを癒してください。

右矢印お申込みフォーム

 

 

 

産後はホルモンバランスの乱れや、慣れない育児で本来自分自身が持っている体質や気質が乱れます。

インドでは子どもが産まれると、

お母さんは42日間毎日オイルトリートメントを受けます。
それは、産後の42日間は今後の42年間の生き方に強く影響を与えるもので、
しっかりケアすることにより、

より健康的に過ごすことができ、

女性としての可能性も高めることができる。

というアーユルヴェーダの考えからです。

(SMITA ホームページより引用)

 

こんなふうに産後過ごせたら最高だけど

日本はまだまだ

男性の育休も正直あまり進んでいないし

赤ちゃんやきょうだいをどこに預ける?

 

毎日オイルトリートメント、贅沢って言われそう・・・

 

でも産後無理をしてママががんばってしまうと

産後うつの原因や更年期障害が重くなるということもあるのですよ。

 

 

そんな時に頼ってほしいのが

産後ケアなのです。

 

 

 

セラピストのご紹介

 

2007年より、日本ヨーガニケタン木村慧心氏に師事し、伝統的修行体系であるラージャ・ヨーガを学び始める。

その後、より有効なストレスマネージメント法であるヨーガ療法を学び、

高齢者施設、精神科デイケア施設、

東日本大震災避難所にてヨーガ療法指導、など活動の幅を広げる。

2019年~神楽坂にあるアーユルヴェーダエステVERMAの須藤るりこ氏に師事し、

ヴァ―マセラピスト講座アドバンス修了。

さらにアーユルヴェーダの知識を深めるために、学びを現在進行中。

 

 

 

朋ちゃんは私にヨガを教えてくれていた先生でもあるのです!

 

  産後ケア×ベビーマッサージの内容

 

10:00~10:30 ベビーマッサージ(足・おなかのマッサージ)

10:30~ おひとり15分ずつ個室にてアーユルヴェーダマッサージ

 ヘッドとフッド(服を着たまま出せるところまで)のガルシャナ

 

ガルシャナとは…

アーユルヴェーダの施術のひとつで

絹の手袋をつかったドライマッサージ(軽擦法)のこと。

 

【ガルシャナの効能】

・代謝を上げて痩せ体質を作る

・きめ細やかなお肌を作る

・お肌を強くする

・浮腫みを軽減する

・リンパや血液の流れを良くする

・免疫力アップ!

 

 

当日は保育室内の授乳室に施術ベッドを設置して

横になっていただき、よりゆったりした時間をすごして頂けます。

 

 

こちらが授乳室です

 

ママが施術を受けている間は、私を含めみんなでお子様の見守りにご協力くださいニコニコ

 

「うちの子、私と離れることできるかしら・・・」

と心配なかたはお申込みの際にご相談くださいね。

 

 

SMITAさんが募集しているの産後ケアモニターも

12月いっぱいで終了なのでこの機会にぜひ♡

 

産後と言っても体験に限り未就学児までのママが対象です!

 

 

クリスマスのママ自身のご褒美にいかがですか~

 

 

 

こんな方におすすめです

・些細なことでイライラする

・理由もないのに気持ちが落ち込む

・食事にむらが出る

・イライラして食べてしまう

・冷えを感じやすくなる

・眠りが浅くなる

・鬱々とした気持ちになる

・体のあちこちが痛い

・少しでも自分だけの時間を持ちたい

・日中話せる大人がいない

・誰かと話したい

・育児中のママと知り合いたい

 

スッキリした気持ちでクリスマス、新年を迎えましょう~

 

 

 産後ケア×ベビーマッサージの詳細

■日時 
 12月 7日(水)10:00-12:00 満席
   12月10日(土)10:00-12:00 満席
どちらかお好きな日程をお選びください

■開催場所 武蔵村山市 緑ヶ丘ふれあいセンター
武蔵村山市緑ヶ丘1460-1111-1階
ふれあいセンターアクセス

■料金 親子ひと組3000円(産後トリートメントとベビーマッサージレッスン代すべて込)
■対象 未就学児までのお子様とママ

 

お申込み・お問合せフォームはこちらです
 

 

産後トリートメントを受けると

身体がゆるんで呼吸を深くすることができることが期待できます。

呼吸を深くすると気持ちも整い

産後うつの予防にもつながります。

 

 

 
【お申込み・お問い合わせメールフォーム】

 

【ぬくぬく公式LINE】

レッスン予定を配信しています。たまに無料開放日もありますよ。