やっとこさ、追いついた。

 

だいぶレポが遅くなってしまいましたが

ぬくぬくサロンにアルテサニア・マヤさんが来てくれました。

 

日々、自分のことを後回しにしているママに

自分自身と向き合う時間を持ってほしかったのです。

 


 

自分自身と向き合う時間を1日の中で少しでも持っていないと


 

私は何が好き、どんなことが嫌い。

どんなことが嬉しい、不快。

 

それさえ見失うようになっちゃうよ~。

 



赤ちゃんは感情にシンプルに生きています。




はじめは禅タロットのカードを一枚一枚見ながら気になる絵柄のカードを選んでいきます。


その中にも自分からのメッセージが表れるのですって。


「なぜそのカードを選んだのか」をみんなでシェアしていきます。






選んだカードの理由に正解はないから、そういう見方もあるんだ〜って色んな人の考えを知るのも大事なこと。


人を認めるから自分のことも認められるようになる。

またその逆も然り。


不思議なのはママゆえに、選ぶカードにも共通点があるの。




ひとつひとつ丁寧にマヤさんが解説していくと


「わーー、そうかもー!」

「すごーい!!」


って感嘆の声があがっていました。





マヤさんはお話を聞くのがとても上手なんです。

 

マヤさんと話していると

 


みんなでるわでるわ、自分が本当にやりたいことや望んでいることが。

 




ぬくぬくに来るママってみんな優しくていい人達だから

 

「ママなのに自分のやりたいことをやったらわがままなんじゃないか?」

 

と思っている人が本当に多い。

 

 

でもそれって本当にわがままなのかな?

 

 





ひとつだけ言えるのは

わがままと感じようと、感じなかろうが

進もうが進まないが


すべては自分で選んで決めているということ


なのよね〜。





私も踏み出した時はドキドキしたし不安だったけどなんとかなってます!


あとはこうなりたい、と目的地を決めて進んで

止まって、悩んで、の繰り返し。


で、時折マヤさんに禅タロットをお願いして

自分の思考を再確認しています。



その後、さっそく動きだしたママも♡



ご参加頂いた皆さん、アルテサニヤ・マヤさん

ありがとうございました。



【お申込みやお問い合わせの
メールフォームはこちら】

 

 

右矢印レッスンに使えるお得な回数券がございます。

 

 

【LINEからもお問い合わせや

お申込みができます】

申込フォームに記入せずに

メッセージのやり取りです。

 

ご登録してくださった方には、一番早く

レッスン予定を配信しています。

クリックで追加できます。

☆LINE ID xer7943l

 

 

右矢印パパと、家族と、一緒にベビーマッサージ。出張レッスンも承ります。

右矢印大きくなっても触れる子育て。3歳から小学生までのキッズマッサージレッスン。

 

 

 

ぬくぬくのホームページです。

あまりブログに書かない裏メニューもこちらに。

 

 

マスク使用、おもちゃの除菌、換気など

感染症対策に気を付けながらお待ちしています

image

 

 

ぶっちゃけたプロフィールは画像をクリック

image

↓参加しています。ポッチっと投票してくださると
うれしいです。
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ
にほんブログ村