ベビーマッサージを始めたい方、
しっかり全身のマッサージを覚えたい方、
続けてでじっくり学ぶからずっと続けられる!
ベビーマッサージ3回コースのご案内です。
3回コースでは、
全身のマッサージを3回にわけて
ゆっくりしっかり知ることができるほかにも
ほかのクラスではお話していない
・どんなふうに触れたら赤ちゃんに伝わるの?
・どんな時にマッサージをしたらいいの?
・ママじゃなくパパ触れても効果はあるの?
・触れたら赤ちゃんはどうなるの?
・何歳までできるの?など
触れることで赤ちゃんのこころと身体におこる
成長していく過程で土台になる根っこの部分のお話を
毎回テーマを決めてお話しています。
3回同じメンバーでのレッスンなので
参加したママ同士徐々に気持ちが近づいていけるのもよいところ。
参加特典として
レッスン最終回の3回目にアロマオイルを使ったハンドリフレ(マッサージ)か
アロマスプレー作りどちらかお好きなほうをお選びいただけます。
■ぬくぬくのベビーマッサージ3回コースの特徴
ベビーマッサージは赤ちゃんの肌にやさしく触れていくことで
ママの手から刺激が脳やからだ、心に伝わります。
脳に伝わることで物事のに対するやる気、
からだに対してはリラックス効果が高まるので深い眠りを促し
また、筋肉をほぐしてリンパに働きかけるため
免疫力や抵抗力が高まります。
心には安心感が生まれ、人に対してのやさしさや社会性を育み情緒が安定すると言われています。
またママも赤ちゃんの肌に触れることでリラクッス効果が得られ
産後うつの予防も期待できます。
マッサージ方法には様々な方法がありますが
ぬくぬくではマッサージオイルを使用して赤ちゃん、
ママによりマッサージの心地よさを感じてもらっています。
ぬくぬくのオイルは開封後も酸化しくく赤ちゃんの肌にも優しい透明タイプ・
においもほとんどないこちらのホホバオイルを使用しています。
無理に販売をしたりもしないのでご安心ください
レッスンに参加したママからのご質問で多いお悩み
・ウンチが出ない
・夜泣きやお昼寝しないなど睡眠のこと
・寝返り・はいはいしないなど
その答えはひとつではありません。
日中どんなふうに過ごしているのか、毎日の生活の中にも
ヒントがあることが多いのです。
「だいじょうぶだよ、いつかするよ」ではなく
丁寧にママからお話をお聞きして、ママ自身に気付きがあるような
アドバイスをしていきます。
2017年からベビーマッサージ講師を始めて5年。
少人数にこだわり250組以上のママと赤ちゃんにお会いしてきました。
ぬくぬくのレッスンに参加したママが共通して言ってくださること
「秀美さんの作ってれる雰囲気が、
安心して過ごせるし参加するママもみな安心して話せるひとばかりです」
初めてでもどうぞ安心してお越しください。
■こんな方におすすめです。
☑ベビーマッサージをしてみたい
☑ベビーマッサージがどんなものか知りたい
☑子育てが辛い
☑ご近所のママとつながりたい
☑毎日赤ちゃんとふたりきりでつまらない
☑子育て支援施設などのママ友の付き合いが苦手
☑どんなふうに赤ちゃんに接していいのかがわからない
☑自分の話を誰かに聞いてもらいたい
☑自分は理論派だ
☑理屈まで聞いて初めて納得するタイプだ
☑ベビーマッサージ講師の資格に興味がある
☑子どもには自己肯定感を持って育ってほしい
☑赤ちゃんの便秘に悩んでいる
☑寝返りやはいはいなど、発達のことが気になる
☑周りと比べず自分らしく子育てしたい
しっかりベビーマッサージを基礎から覚えて
お子様がおおきくなってもガッツリ絆を育みたい
ママにおすすめの講座です。
■ベビーマッサージ
3回コースの内容
内容
・自己紹介
・パッチテスト
・ベビーマッサージに使うオイルのお話
・ママのお悩みに合わせたママのためのストレッチ
・赤ちゃんからだの発達を促すからだあそび
・絵本読み聞かせ
【ベビーマッサージ】
1回目 あし・おなか
■触れるときに気を付けたいことと
どんなふうに触れたら効果的?
2回目・前回のおさらい・むね・うで
■触れるとおこるママ、赤ちゃんによいこと・心地よいこと
3回目・前回のおさらい・背中・お顔・全身をおさらい
■産後のママのからだと触れることは赤ちゃんの成長と
小学生になってもつながる
前回のおさらいを毎回おこなうので
3回で全身のマッサージが覚えられます。
■このレッスンを受けていただくと
赤ちゃんは
触れられることで気持ちが落ち着き
穏やかになります。
質の良い睡眠を得ることができます。
うんちがたくさん出てスッキリします。
自分は愛されている!自己肯定感を育みます。
ママは
わが子が可愛い!という気持ちが芽生えます。
赤ちゃんに触れることでリラックスします。
話すことで不安が軽減されリラクッスします。
赤ちゃんの知識が増えるので育児の不安が激減します。
参加したママ同士で気持ちを共有しあえるので
「自分だけじゃない」と孤独な気持ちがなくなります。
赤ちゃんの成長は毎日毎日めざましいです。
その分、なぜ泣いているのかわからなかったり
これでいいのかと不安になったり。
知らない、
わからないことがあるから不安になる。
意外にもあっという間な
赤ちゃんとの今を楽しめるように
同じように子育てする地域のママといっしょに
ベビーマッサージという「触れる」ことを知っていきませんか?
触れる子育てに早い、遅いはないんです。
始めたい、と思ったところからスタートです。
【LINEからもお問い合わせや
お申込みができます】
申込フォームに記入せずに
メッセージのやり取りです。
ご登録してくださった方には、
レッスン情報をいちばん早くお知らせ。
無料開放日もたまにあります。
特典としてレッスン時に撮影した写真をメールにてお送りしています。
クリックで追加できます。
☆LINE ID @xer7943l

パパと、家族と、一緒にベビーマッサージ。出張レッスンも承ります。
大きくなっても触れる子育て。3歳から小学生までのキッズマッサージレッスン。
ぬくぬくのホームページです。
あまりブログに書かない裏メニューもこちらに。
ぶっちゃけたプロフィールは画像をクリック

にほんブログ村

にほんブログ村