すタッチを通してママの未来を思い描いた未来へ。
子育ての不安をママといっしょに解消します
そのままのママでいい♡
赤ちゃんから小学生まで10年通える
ベビーマッサージとキッズタッチケア教室の
ワンオペ歴11年の
武蔵村山 ぬくぬく 内野秀美です。
武蔵村山市、東大和市、東村山市、立川市、日野市、あきる野市からレッスンにお越し頂いています。
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
11/30は結婚12周年でした。
届を出したのは翌日12/1だから
毎年どっちなんだろう、と思います。
みなさんはどっちにしていますか?
やっと最近夫の前でも自分らしくいられるようになってきたような気がしています。
今よりもがんばってしまったり、
無理しすぎていることもあったし
言えずに我慢したりして
良いところばかり見せようとしていたのかもですね。
同い年で誕生日も二日違いのせいか
好きなものとかだいたい似ています。
根本的な考えや許せない、と思うことは似ているので
そこが一致していればいいと思うのが私の考えです。
だけど、育ってきた環境がちがうので
意見が食い違うところはもちろん沢山あります。
子どもたちが小さいころは喧嘩すると
しばらく実家に帰ったり
家出してずっとカフェにいたりもしていたなあ。。。
Iメッセージって知っていますか?
喧嘩したり、自分の意見を主張するときに
「あなたは○○だ」というのではなく
「私はこうしてくれるとうれしい」
「私はこう言われるとと悲しい」
と言うようにするようにしてみたら
しなくていい喧嘩は減ったかもしれないです。
お互いにちょうど良いところでのすり合わせができるように
なってきたというのもあると思います。
あとは、相手に期待しすぎることなく、あきらめる(笑)
ぬくぬくに来ている生徒さんで
旦那様に毎日のように手や足をマッサージしている
というママさんがいます。
そのママさんはいつもとってもキラキラしていて
可愛らしいのです。
そういう気持ち、いつも忘れないようにしたいですね。
ふれあいセンター保育室は広いお部屋なのでソーシャルディスタンスもばっちりです。
カフェクラスでのランチが心配な方にもすすめです。
12月のカフェレッスンはすべて満席です。
金曜日
午前 10:00~11:30
午後 16:00~17:30
12/7(月)ご予約済み
(金曜日以外や
ママだけの参加もお気軽にご相談ください)
お問い合わせ・お申込み
【LINE】
クリックで追加できます。
☆LINE ID @xer7943l