マンションを売って住み替えた話(最終回) | ひびの記録

ひびの記録

2人目不妊治療中です。
流産やその後の絨毛遺残などの記録と、ときどき日常のつぶやき。

前回の続きです。

 

 

さくっと終わるかとおもった住み替えの話ですが、今回でやっと終わりそうです。

(主に不妊治療の記録として始めたブログだったのに昇天

 

 

パグショールーム巡りって楽しい

 

さて、マンション引き渡しの期限が決まり、怒涛のショールーム巡りです。

前回書いたとおり補助金を貰うため、我が家は

 

①キッチン

②お風呂

③玄関ドア

④各種照明

⑤トイレ

⑥壁紙

⑦床の貼り替え

 

をリフォームすることにしました。

(床の貼り替え以外が、補助金申請に必要なリフォームだった気がする)

 

ひとつのメーカーに複数の建材(っていうのかな?)があるので、例えばLIXILではキッチン・お風呂・トイレ・玄関ドアを見る、みたいな感じでショールーム巡りをしました。

 

LIXIL、TOTO、クリナップ、タカラスタンダード、Panasonic、サンワカンパニーも見に行ったかな。

どこも素敵で目移りしちゃうよね。

 

コロナ禍だったので予約を取るのも大変でしたが、幸いなことに私は育休中だったので1人で赤ん坊連れて平日にショールーム巡りができましたチョキ

(建築士のおじいちゃんが一緒に来てくれました)

 

各メーカーでそれぞれ松竹梅のようなクラス別のキッチンやお風呂があるので、予算に合わせて見積もりを作って貰ったのですが、

ここからリフォームしてくれるおじいちゃんの会社との取引の関係によって(?)、割引がされるので

例えば、見積もりで400万でも実際に支払う金額は250万とかになりました。

 

いろいろ見た結果、我が家は

・キッチン→クリナップ

・お風呂→TOTO

・トイレと玄関ドア→LIXIL

・洗面台→タカラスタンダード

となりました。

 

キッチンは(というか、キッチンしか)こだわって1番高いラインのセントロにして、そこにガゲナウの食洗機を入れてますニコニコ

 

 

 

 

クリナップはミーレとは提携はしてるんだけど、前のマンションでもガゲナウの食洗機使っていて(Panasonicのシステムキッチンだったけど入れられました)、

新しい家でもガゲナウが良かったのでおじいちゃんとガゲナウの業者のおじちゃんに相談して、入れられました。

フライパンも2Lのお茶ポットも何でもかんでも入れられて、一日一回夜スイッチいれるだけで良いのでとっても便利です。

カレーの鍋とか、ひき肉こねたボウルとかもピッカピカになるので手洗いにはもう戻れない…

間違いなく、人生で買ってよかったものベスト10に入る!!

ちなみに動作音はと〜〜〜っても静かなので、夜中にまわってても全然気になりません。

 

その他のお風呂とかトイレとかは、ズボラなのでなるべく掃除が簡単に済む感じのものを選びましたニコニコ

(前のマンションはお風呂の壁が茶色で、水垢が白く目立っていたので、今の家は薄ピンクにした)

 

壁紙とか照明とかはカタログ見て、よく分からないまま選びましたが特に大きな問題は起きていませんニヤニヤ

ちっちゃいカタログから、家全体の壁紙のイメージってなかなかわかなかったんだけど、

無難な感じのやつ選んどけばとりあえず大丈夫〜

 

あ、床の貼り替えは予算の関係で床暖無しにして、おじいちゃんのアドバイスから、お店とかで使ってる床材(よくあるクッションフロアではないやつ)にしました。

クッションフロアより耐久性があって、汚れても拭けばつるんときれいになります。

 

あと細かいところでは、部屋のドアにこちらもお店とかビルとかで使われてる耐久性の強いシート(名前忘れた)を貼ってキレイにみえるようにしてもらいました。

 

もっともっと予算があれば、窓もまるごと断熱性が高いやつに取り替えたかったんだけど、これ以上やっても補助金の上限超えちゃうからやりませんでした。

 

そんなこんなでショールームを巡りながらも出来るところから工事は進んでいき、

何とか年明けには引っ越しできる目処がついたのでしたクラッカー

 

引っ越したい家を見つけたのが8月で、住んでた家を売って、リフォームも完了して、1月には引っ越していたので、怒涛の半年でしたが私的には楽しかった爆  笑

(仕事しながらだったら絶対無理だったと思う凝視

 

 

長くなりましたが、これで住み替えシリーズは終わりです。

何かまた家のこと書きたくなったら書くことがある…かも?

 

お読みいただいてありがとうございました〜