すっかりご報告が遅くなりましたが、

8/24にご紹介したお風呂の防カビ燻煙剤

風呂場から立ち上る煙

 

いい仕事してます!!

かれこれ3週間ちかく経ちますが

ピンクのぬめぬめが全く出てきません。

そして排水溝もきれいを保っております。

これは・・・また買ってしまうな爆  笑

 

さて、本日の話題

懐かしいお菓子を買いました。

コーヒービート。

子供の頃は、マーブルチョコレート派でした。

一度だけ祖父に買ってもらった記憶があります。

 

これを見るたびにわたしは

随分前に亡くなった祖父を思い出すんです。

 

わたしは、母方の祖父にしか会ったことはありません。

それも、覚えているのは1回だけ。

2回目の記憶は、お葬式の席です。

母が、祖父の顔にかけられた布をそっと開いて

ポロッと涙をこぼした。

わたしも悲しくなって

胸の奥がぎゅっと痛くなったことを覚えています。

 

で、コーヒービート。

生前の祖父の記憶は

昔、わたしが両親と弟と4人で住んでいた社宅に、

祖父母が遊びに来た日に遡ります。

わたしは4歳くらいだったと思う。

 

祖父母はその狭い狭い社宅に何泊かして、

帰るときに、子ども向けのお菓子がたくさん入った袋を

わたしと弟に買ってくれました。

その中に入っていたのがコーヒービート。

マーブルチョコレートよりも大きい筒だった気がする。

どうだったのかな。

もう40年以上前だもんね・・・

 

そのほかのことは全く覚えていないんですけど

以来、コーヒービートと祖父の記憶が繋がっています。

 

自分で買ったのは初めてかもしれない。

息子と一緒に食べました。

甘いコーヒーの味、予想以上に美味しかった。

 

おじいちゃん、もし今ばったり会えたとしても

お互いに相手が誰だか分からないよね(笑)

でも、コーヒビートを見るといつも

たった一つしかない思い出が蘇って嬉しい。