昨日の配信ご覧いただきありがとうございます✨

結局殆ど話が進まなかったのですが、まぁ今回の『マルムスティーン党』結成に至る経緯として屍忌蛇さんとマシャくんとのなれそめなどは話せてよかったです。

 

 

この中で紹介した初めて共演した映像を本日アップしますので是非ご覧ください。夜20時に公開します👍

【ヤングギター】Alcatraz - Too Young To Die, Too Drunk Too Live@Sibuya Boxx 2012【マルムスティーン党】

そして、先日はるばる行った函館のHIKARUチャンネル生配信出演。

盛り上がって何よりでした✨

 

そして明日はこの配信を振り返るHIKARUという配信がおこなわれます。

HIKARUさんはどのような感想を述べられるのだろうかというのもお楽しみなんですが・・

 

実はHIKARUチャンネルでは僕の所でチャットを非表示にしてしまった方がおり、きっと少しは反省してくれているだろうと思っていました・・もちろんちょっとですが。

 

しかし・・無駄でした💦

 

やはり人は変わらないものです。

 

まぁそういうコメントというのはインターネットではもはや不可避というか僕もプロのミュージシャンですから他のファンの人が不快になるようなコメントをする人は致し方なく非表示にしたりします。

 

ブス・ハゲ・ヘタクソ、アホ(変態は許容範囲)のようなコメントは勿論問答無用で相手にしませんが、そういったものでもなくひたすら「自己主張の強い」方で何故かプロミュージシャンの僕と肩を並べたがるというか対抗意識が強い方なので、僕のファンからすると全く不要ということで非表示にしたのです。

 

まぁホントに自分でいいたくはないんですよ、あほらしくて・・

 

でも言わせてください。

 

プロに何抜かしとるねん。

 

という事です。

 

その方の職業も知っているだけに物凄く残念なんです。

 

こういう事って誰にも当てはまると思いますが、何十年も生業としてきた仕事に対して素人が同じ目線で共感してきたり話しかけてきたりすればどんな職業の人でも不快になりませんか?

 

何十年も家を建てて来た職人さんにDIYかぶれの人間が僕も同じことできますよとか、ここちょっと間違ってますねとかいいますか?・・プロの料理職人にクックパッドでちょっと料理上手になって調子にのった料理が趣味の人間が作り方や味にケチつけますか?

 

 

やってる事は同じだと思うのです、いくら僕より年が上だからとか同じような音楽を聴いてきたからといって僕はプロとして(音楽で仕事としてやってきて)20年以上経ちます。この世界は音楽だけで食っていく事はとても難しく殆どの人が断念する中、僕のような自分が小さい頃から夢見た事を追い続けられている人間は特に少なくなります・・なので嫉妬のあまりおかしくなる人がいるのもよくわかるようにはなりましたがね。

 

更にその人がまだ実力が伴っていて、残念ながらその職業につけなかったという事ならまだわかります。僕の塾生のHIDEKIやこのHIKARUはプレイだけでいえばプロに限りなく近いというか人によってはプロのように見えるでしょう。

 

しかしその人は過去の動画を見せたり大抵言い訳をします。

 

にも拘らず僕が優しくするとやはり図に乗るというか調子に乗ってしまうのも分からないでもないのですが、流石に今回ばかりはガッカリしました。

 

というわけでもう関わる事もないかもしれませんが、マジで僕は至極真っ当な事を言っていると思うのです。

 

少なからず僕はどんな仕事の人にもその道のプロであれば敬意を払います。サーティーワンのバイトから土方などあらゆる仕事をしてきてそそれぞれのプロがどれほど大変か分かっていますからね。

 

僕、現役でこうして日本を代表するロックギター雑誌に掲載して頂け入る訳ですから、まぁ「それなりのプロギタリスト」だと思うのです。有難い事に素晴らしい先輩たちからも何時も高い評価を得ています。

 

あらゆる世界で共通していますがロックギタ―のプロというジャンルにおいてはテクニックやルックスなど必要な要素が特別にありますが、なにより人間性がかなり重要になってきます。

 

しかしやはり「士業」とか「先生」と言われるような人たちの方がよほど世間とずれている方が少なくないのだという事も大人になって分かってきました。

 

えらい政治家さんのお陰で今やもう日本はズタズタになって復活できるのか?という程になっています。

 

そんなわけで、何度もチャンスを与えたのですがもう無理ですから僕からは関わる事は無いと思います。

 

というかもう僕の目には見えなくなってしまいましたよ・・

 

世の中には透明な人もいるのです。

 

そうなる前に相手に対する思いやりや最低限の敬意は払える様普段から心がけたいと思います。

KellySIMONZ