皆さんのお陰で予想以上にハイスピードで終了する事になった。

 

独自に立ち上げた『KSクラウドファンディング』
https://www.kellysimonz.com/ks-crowdfundin

一応現在『The New Era』のロングバージョンを以前から作っていたものを引き続き作曲しております。

最初に作っていたある程度の形があるのですが・・

 

ついつい横道にそれてしまい・・

 

また違った曲になってしまっています💦

 

なのでなんだかんだでThe New Eraは実質3曲ぐらい収録する事になると思いますが、ある種組曲というかそれぞれに難易度を変えようかと思ってます。

勿論このバージョンは基礎中の基礎なんでまずはしっかり覚えて頂きつつ

 

新しいバージョンに挑戦してもらえたらなと思います。

 

あとは3曲は収録したいと思っているので5~6曲という感じになりそうです。

 

曲が出来たらベーシック録音を始めますが年内に出来ればと思いながらもメンバーそれぞれとのやり取りで若干前後するかもしれませんが予めご理解ください。

 

勿論メンバーはBLINDFAITHと同じですがベースにKAZ、ドラムにYOUSKEとなります。

来年はこのメンバーにマークを加えた新しい活動を目標としています。

とにかく来年からは活動方法を一新したいですね。

 

僕自身は今までもYOUTUBEを結構頻繁に更新してまいりましたが・・

来年からはメンバーとスタジオでのライブを収録したりしてみたいなと思っています。

 

なんせうちのメンバー皆中々の凄腕の上に見栄えが良いんでね(笑)

映像向けでしょう絶対に。

というわけで今の時代ライブハウスに人が集まりづらくなっているのでバンドで活動する事態非常に厳しいのです。

 

逆に言えば僕は平日の独演会でもそれなりに集まりますが、それはふつうあり得ない事です(笑)

だてに20年活動しているわけではありません。

 

なので、来年からはクオリティの高いスタジオライブをYOUTUBEで公開し出来るだけ多くの人に見てもらえるようにしてからある程度タイミングを見計らってライブを行うというスタイルに変えていこうと思います。

 

僕は自分の芸術を守るためには常にシビアにビジネスを捉えています。

 

人付き合いには時として無駄だと思う事も大切ですが、それと音楽をビジネスとして考える事は全く別なんです。

 

これは誰にも言える事だと思うのでこのあたりの線引きをしっかりできる人が生き残っていく時代がもうすでに訪れています。

 

常に挑戦し続けていくためにも冷静に現状を考えて判断した事なので僕のファンの人たちなら理解してもらえるでしょう。

 

なんせ1998年からファンの人からすればほんと10年前以上は年に一回ライブが見れたらいいぐらいでしたからね僕は(笑)

 

というわけで一応当面活動を見直すBLIND FAITHとしてのライブも来週末が一度区切りですので是非お見逃しなく👍

2019年11月30日(土)
渋谷サイクロン http://cyclone1997.com/
《Howl at the November Moon》
BELLFAST
Kelly SIMONZ's BLIND FAITH
RAZOR HIGHWAY - Debut Album "Grace Through Insanity" Release Gig -

開場 18:00 / 開演 18:30
前売 3,000円 / 当日 3,500円 (共に別途要ドリンク代)

[チケット]
・e+/イープラス (8月24日発売開始)
 https://eplus.jp/sf/detail/3064100001-P0030001
 ※ 上記購入ページURLは発売日に有効となります
・各バンドでの予約

当日の入場順は以下の順番となります。
1. e+(イープラス)購入
2. バンド予約(メールはfaithmusickelly@gmail.comまで)
3. 当日券

 

ただ僕は活動休止はありえません・・

 

というか毎日SNSにいるので心配している人はいないでしょう(笑)

 

というわけでまずはミニアルバム制作頑張ります✨