さすらいの魚屋さんの日 | つるのブログ

つるのブログ

ウィリアムズ症候群の長男や自閉症の次男の事、それと子ども達にに野菜を食べさせるために始めた家庭菜園について書いていきます。

 本日は、さすらいの魚屋さんの日。

 

 さて、今週の買い物は。

 

 嫁さん希望で、珍しく金目鯛。

 

 子ども達向けに煮つけで考えているらしいけど、美味そうだな・・・。

 

 で、鮮度抜群の大羽イワシ。

 

 そして岩牡蠣。

 

 そろそろ天然物も出てくるころですが、今年はちょっと天然物が不調な感じらしいです。

 

 

 そして、今回、マグロがいろいろあったのですが今回の選択。

 

 中落ち1匹分(笑)

 

 天身も良いけど、実はこの中落ちも好きなんですよね。

 

 マグロ丼にはもってこいです。

 

 ただ、まだ新しいので、しばらくエージングです。

 

 で、本わさび。

 

 梅も時期になりましたね。

 

 梅干しか、梅酒か梅ジュース、うーん、悩むなぁ。

 

 で、今日の晩御飯は、イワシの状態が良かったので、イワシのぶつ切り刺身。

 

 脂が乗ってて、身が柔らかくて非常に美味でした。

 

 

 

 


にほんブログ村