今日は私の父の命日で、有休を取っていたのでお墓参りに行きました。
その後、映画に行きたいと言っていたドタ姫。
昨日は絶不調だったけど、どうにか復活。
本当は今日は「翔んで埼玉」を観て明後日「コナン」の予定で、超お安くゲットできる会社の組合のチケットを取っていたのですが...
なんと「翔んで埼玉」の上映は昨日まででおしまいでしたヽ(;▽;)ノ
まあ劇場チケットなんで、有効期限内なら他の作品でも使えるので良いのですけど...
「翔んで埼玉」観たかったなぁ(´TωT`)
まぁとにかく、そんなわけで今日はコナンになりました。
のんびりし過ぎたわー。
ボヘミアン・ラプソディもこのパターンで観そびれたんだわ。懲りろ自分。
で、映画観た後、とある名の知れた老舗の呉服屋さんの前を通り、来年のドタ姫の成人式のこともあるので覗きに行きました。
ドタ姫は私の着物を着ると言ってるので...所謂ママ振ってやつですね。とりあえず着物はあるのです。
着物にうるさい私の祖母の見立てで仕立てた着物。
正絹に絞りや金糸の刺繍などが入った着物で、同等のものを買ってあげることは到底無理だし...何よりドタ姫がこの着物を見て気に入って着たいと言っているし、幸い今年は古典柄が流行りのようだから、小物や着方で良い具合で着られそう。
と、これまたのんびりしてて、今日話を聞いてビックリ。
もう、今の時点で成人式当日の着付けの予約がほぼいっぱいなんだと!
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
予約リスト見たけどホントにいっぱい。
偶然話をした人がウチの地域の担当で、予約リストの中にはドタ姫の同級生の名前も。
早い人はこのGWに前撮りするらしい...。
もう今からだと前撮りは秋ですと。
着物をお持ちの方ほど出遅れるんですよ、と言われちまいました。(´ω`)トホホ…
ホントにのんびりしすぎだろ自分。
とりあえず近々に一揃い呉服屋に持っていってドタ姫に着せて、ドタ姫に合うアレンジを考えることになりました。
ついでに着物のクリーニングも考えないとだし、少し巻きを入れないとですね。
あーもう。大事なことだから2回言おう。
ホントにのんびりしすぎだろ自分!!!
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
にほんブログ村